お薦め参考書 白チャート

 
チャート式の中で一番簡単で、一番基礎的なのがこの白チャートです。
数学が苦手な人、学校の授業について行けない人、学校の授業を聴いていなかった人、看護専門学校を受験する人にお薦めしたいです。
自分で勉強を進めるタイプの人にもお薦めです。
学校で買わされる問題集だと解答が無かったり、あまり丁寧に解説していない場合があります。
そう言うのが嫌だって人も白チャートをお勧めできます。
 
基礎的な内容を徹底的に解説してくれます。
看護専門学校を受験するだけならこの問題集一冊でいいですが、センター試験や大学入試を狙っている人は
この問題集を一通り解き終わったら、センター試験専用の緑チャートを取り組むといいでしょう。

 
計算量もそれほど多くならないように作られています。
解いていて余りに計算が長くなってしまった場合は考え方が違っているか、
途中で計算ミスしたと考えていいでしょう。
また勉強を始めた頃にありがちなのですが、解けない問題が必ず出てきます。
そんな時に考え込んでしまっては時間が無駄になる事が多いです。
一つの目安として3分考えて分からなかったら、その問題に印を付けて答えを読む事をお薦めしています。
そして翌日にもう一度同じ問題を解いて、解けるようになっているかを確認します。
そして1週間後ぐらいに印がついている問題を解いて、記憶がちゃんと定着しているかを確かめます。
答えを読んでもよく分からなかったり、もう一度やっても解けなかった場合は
素直に回りの人に解説してもらうといいでしょう。
 
解けない問題を1時間も考えるのは時間の無駄ですし、そういうスタイル続けていると挫折しやすいです。
解けなかったら「自分は馬鹿なんだから仕方ない」と開き直って素直に答えを読みましょう。
答えを読んでも分からなかったら先生に質問しましょう。
答えを解説する為に先生は存在しています。
 
白チャートの話に戻ります。
白チャートも他のチャートシリーズ同様に問題数が非常に多いです。
自分の計算力と相談しながら、しっかり計画を練って計画的に勧めてください。
仮に10月から勉強を始めるとするなら、受験までにそんなに時間が無いと思うので
より問題数の少ない数学基礎問題精講を取り組むといいでしょう。
 
またノートに問題をやる場合が多いと思いますが、
ノートは贅沢に使ってください。1ページ1問。本番のつもりで解答を書いてください。
問題を解くだけでなくて、例題もしっかりと読んでください。
読むのが苦手な人は音読すると頭に入ってきやすいです。
例題は問題を解く為のヒントが満載です。
 
今回は数学初心者向けの陥りやすい罠も一緒に書きました。
これは白チャートに限った事ではなく、数学を勉強する上でとっても大切な事です。
是非参考にしていただきたいです。