受かる人の特徴

受験生も勉強ばっかりでは持たないですよね。 たまには漫画を読んだり、テレビを見たりしたい! そして勉強ばっかりやっている受験生って居ません。 みんな遊びと勉強をバランスよくこなしています。そんな受験生は2種類に分類できます。受験に失敗する人「…

浪人生の5月病対処法

ゴールデンウィークが終わりましたね。 浪人生にとってゴールデンウィークは一つの山です。 ゴールデンウィーク中、大学生になった友人と遊んで充実したゴールデンウィークを送った浪人生は、 ゴールデンウィークが開けた後に燃え尽きてしまっています。楽し…

浪人する人には原因がある。

浪人生の皆さんに警告です。 あなたはこの一ヶ月で何か変わりましたか? 何も変わってないあなた、あなたの成績は決して上がる事はありません。浪人してしまうような人には何か問題があります。 「遊んでて全然勉強していなかった」 「家では集中して勉強が…

新数学演習

大学への数学増刊 新数学演習 2012年 10月号 [雑誌]posted with amazlet at 12.10.17東京出版 (2012-09-29)Amazon.co.jp で詳細を見る「大学への数学」でおなじみの東京出版が出している最高峰の問題集です。 この問題集さえ解ければどこの大学の入試も怖く…

理系の為の数学問題集

理系のためのじっくり考えてたくさん解く本格問題集 数学I+A+II+Bposted with amazlet at 12.10.16長岡 亮介 旺文社 売り上げランキング: 74935Amazon.co.jp で詳細を見る旺文社からすばらしい参考書が出ました。 理系の為の問題集で、問題レベルもそこそこ…

自分の言葉で書いた事は忘れない。

よくノートを取れと言われると思います。 でもノートって結局板書された事を丸写ししたり、 教科書に書いてある事を書き写したりして、後日読み返す事ってあんまりないと思います。テスト前になると、急いでノートをまとめ直したりして、結局ノートまとめで…

子供の知育にいかがですか?

将棋とか囲碁は、考える癖がつくのでとても頭に良いと言われています。 私の周りでも、何も考えずに普段を過ごしている人がいるのでもったいないなぁと感じています。物事を考える癖というのは一朝一夕で作られるものではなく、 日々の積み重ねです。将棋と…

Toy Story 英語多読用

「英語を学ぼう」と考えたときに、最初に何をしますか? 単語帳買ってきたり、何かテキストを買ってきて机の上で勉強する人が多いのではないでしょうか?たしかにそのような勉強も大切ですが、ずっとそういう勉強では飽きてきます。 そして何より”楽しく”あ…

具体的な目標

家庭教師を5年続けて、一番強く感じたのは「具体的な目標を持ってる生徒は受験に強い」という事でした。具体的な目標とは、ただ漠然と「看護師になりたい」とか「工学部に進みたい」と思うのではなくて 「日赤の専門学校に進学して、海外でボランティア活動…

脱ゆとり教育

今年(2012年)に高校に入学する生徒から、学習指導要領が変わります。 それに伴って数学の範囲がちょっとだけ変わりました。 数1に統計の分野が、数Aに整数の分野がそれぞれ追加されました。 範囲が追加されているので、参考書もリニューアルされてい…

10時間勉強のススメ

1日10時間勉強に挑戦しましょう。 「10時間なんてできるはず無い!」「10時間なんて余裕だぜ」 といろんな声が聞こえてきそうですが、一日を有効に使えば10時間勉強する事は可能です。 あ、徹夜で勉強するのは無しです。徹夜で勉強すると意味があり…

オープンキャンパスに行こう!

夏休みですね。 夏休みの宿題や課題、部活の練習など、中学生高校生の皆さんは忙しく過ごされている事と思います。 受験生も本格的に受験勉強を始めた人が多いのではないでしょうか? この夏は弱点克服に力を注いでもらいたいです。各大学ではオープンキャン…

20秒

「入部した時に100mを20秒かかってた奴が、卒業時に15秒になってた。これは、本人にとってはすごいこと」 この言葉は、全国大会で優勝したあとに、顧問の口から出た言葉です。 高いレベルで競技する事ではなく、成長する事の大切さを言っての事です。…

なぜ、最初に計算練習をさせるか

なぜ、最初に展開、因数分解といった計算練習をやらせるかというと、そこには大きなメリットがあるからです。 直接的なメリットとしては、もちろん因数分解や展開の問題が入試で出題されると言う事もありますが、その他にも二次方程式や二次不等式、二次関数…

中学生は総合力

もうあと一ヶ月もしないうちに夏休みになります。 夏を制するものは受験を制すると言われるように、受験生に撮って大切な夏休みになります。今日は、高校受験は総合力で勝負って内容を書きたいと思います。 この総合力とは、どの教科にも得意不得意を作らず…

お薦め参考書 涼宮ハルヒの憂鬱で英単語が面白い程身に付く本

『涼宮ハルヒの憂鬱』で英単語が面白いほど身につく本[上巻]posted with amazlet at 11.05.02谷川 流 [原作テキスト] 出雲 博樹 [単語解説] 中経出版 売り上げランキング: 144Amazon.co.jp で詳細を見る『涼宮ハルヒの憂鬱』で英単語が面白いほど身につく本[…

集中力の限界は90分

人の集中力の限界は、個人差はありますが、おおむね90分と言われています。 大学の授業は90分に設定されていますし、映画の上映時間もだいたい90分未満になるようになっています。 90分を越えると飽きてきたり、集中力が続かずにミスが増えたりとあ…

認め上手

認め上手 人を動かす53の知恵posted with amazlet at 11.04.23太田 肇 東洋経済新報社 売り上げランキング: 15767Amazon.co.jp で詳細を見る先生のお仕事の半分は認める事だと思っています。 大げさに褒めても、生徒自身、特に高校生には響きません。 だって…

理系数学は2Bから勉強する。

理系の大学に行きたいと頑張っている受験生の皆さん。 数学の勉強は順調ですか?4月からいざ受験勉強を開始して苦労なさってると思います。 特に理系の場合、今、学校の授業は数3Cをやっていて、受験勉強との両立が大変だと思います。 理系だから数3Cは必…

陸上自衛隊看護学生

看護学校を目指している高校生や浪人生の皆さん、自衛隊の看護学校を受験してみませんか? 自衛隊の看護学校はなんと学費がタダです。ただどころか給料がでます。年によって変わりますが16万円ほどが支給されます。看護師の国家試験を受験するための勉強は…

カエルの子はカエル

今日も親の影響は偉大だというお話です。学校の先生を目指す人の大半が親が教師だったり、 親が税理士をやってるから俺も会計士にだとか、 親が看護師やってて、私も看護師に憧れている。そういう生徒や友人をたくさん見てきました。親は、子供に大してもっ…

ライバルを作ろう

受験勉強において、一番大切な事は勉強方法でも勉強時間でもありません。 ライバルを作る事が大切です。人には生まれながらにして闘争心があります。 例えば初めてのデートの時に、向かい合った席に座るとお互いに闘争心が出てしまい、 上手くいかない事があ…

お薦め参考書 青チャート 3C

チャート式 基礎からの数学3+C 改訂版posted with amazlet at 11.04.13数研出版 売り上げランキング: 2335Amazon.co.jp で詳細を見る理系のクラスで一番使われている参考書です。 2Bの青チャートは応用問題が多く扱いにくかったのですが、 3Cは基礎問題か…

個人経営の塾に通おう

中学生になったら塾に通わせるご家庭も多いと思います。 そういった方は有名な塾に通わせたり、大手の塾に通わせたりしていると思います。 やっぱり大手や有名な所は安心ですよね? でも本当に安心していいのですか?先生が一人一人きめ細やかに指導できる人…

夢の扉+

日曜夜6時30分からはサザエさんをみている人が多いと思います。 しかし進路に悩んでる中学生高校生には、ぜひ「夢の扉+」をみてもらいたいです。 http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/夢の扉はドコモがスポンサーとなって、日本の最新技術や日本で起こっ…

新数学スタンダード演習

大学への数学増刊 新数学スタンダード演習 2011年 04月号 [雑誌]posted with amazlet at 11.04.09東京出版 (2011-03-31)Amazon.co.jp で詳細を見る東京出版から今年もスタンダード演習が発売されました。 この本は毎年、受験雑誌「大学への数学」の増刊号と…

絶対値は場合分け

絶対値は場合分け絶対値を苦手にしている人は多いです。 絶対値とは、数直線の原点からの距離を表していて、 正の数ならそのまま、負の数ならマイナスを外して(−1をかけて)外す事ができます。中学校の範囲なら難なく絶対値を外せると思います。 ところが…

お薦め参考書 スタンダード 解説が詳しい数学I・A頻出重要問題集

解説が詳しい数学I・A頻出重要問題集posted with amazlet at 11.04.07旺文社 売り上げランキング: 32141Amazon.co.jp で詳細を見る数学が全くできない人や、看護専門学校の受験を考えている人にお薦めの問題集です。 全部で300題近くありますが、基礎的な…

幅広い知識を持とう

受験勉強には必要ないから・・・という理由で、受験に出てこない科目の家庭科とか情報を疎かにする学校があります あるいは、理系なら世界史の勉強をしなかったり手を抜いたり、文系なら理科をあまりやらなかったりする人も居ると思います。 国立に入るのに…

テスト直しをしよう

テスト直しをしていますか? テストが返されたら点数だけをみて、折り畳んでしまってはもったいないです。 テストは自分が分かっている所と、分かっていない所を把握できるチャンスです。 しっかりと直して次に活かしましょう。テスト直しは、「なぜ」間違え…